2012年6月28日木曜日

浮き世の風に吹かれてひとり言

投稿者 祈り 日時 2012 年 1 月 15 日 08:26:24: HSKePa2Cm.aPs  2012年1月15日 (日)

総理方針を全面批判する民主議員の極秘映像公開
 ソース元の元はこちらの植草一秀の『知られざる真実』
 鳩山さんが四年間消費税を引き上げないと言ったのは、「天下り根絶無くして消費税増税なし」 を訴えたからです。シロアリを退治して、天下り法人をなくして、天下りをなくす。
そこから始めなければ、消費税を引き上げる話はおかしいんです。
民主主義の大先輩のイギリス。マニフェストはこのイギリスで始まりました。
 マニフェストにはルールがあります。書いてあることは命懸けで実行する。
書いてないことはやらないんです。それがルールです。2009年8月の総選挙。
民主党はマニフェストを掲げました。その一丁目一番地税金の無駄使いは許さないということです。天下りを許さない、わたりを許さない。
これが、民主党マニフェストの一丁目一番地です。それがどうでしょう。
いまの野田佳彦内閣。書いてないことを平気でやる。これっておかしいと思いませんか。
書いてあったことは四年間何にもやらないで、書いてないことは平気でやる。
それは、マニフェストを語る資格はないというふうに、
ぜひ、みなさん、思っていただきたいと思います。
 消費税1%分は二兆五千億円です。十二兆六千億円ということは、
消費税5%ということです。消費税5%分の私たちの税金に、天下り法人がぶら下がっている。
 シロアリがたかっているんです。それなのに、シロアリを退治しないで、
今度は消費税引き上げるんですか?
 消費税の税収が二十兆円になるなら、また、シロアリがたかるかもしれません。
繰り返しになりますが、
 鳩山さんが四年間消費を引き上げないと言ったのは、そこなんです。
 シロアリを退治して、天下り法人をなくして、天下りをなくす。
 そこから始めなければ、消費税を引き上げる話はおかしいんです。
記の文章内容は、私がブログ、メルマガで繰り返し、声を枯らして訴えてきたことである。
キーボードを叩くだけだから、本当は声は枯れないが、
大声で怒鳴りたい気持ちでキーボードを叩いている。
マニフェストに書いたことを命懸けで実行する。これが、民主主義の原点だ。
マニフェストに書いたことはまったくやらないで、マニフェストに書いていないことを平気でやる。
 これこそ、民主主義の敵、ペテン師野郎と言うほかはない。
この意見、主張に賛同し、国会で厳しく追及してくれる国会議員を強く求めていたところ、
なんと、私のこの意見と、とてもよく似た主張を表明してきた国会議員がいることが判明した。
柏市に在住するFさんが、私とよく似た主張を、
街頭で、声を張り上げて演説してきたある衆議院議員の姿を収録した動画映像を教えて下さった。 その動画映像のコメント欄には、「この議員さんって誰だか知らないけど、
今の首相を恐れずに批判し-ている姿勢に感服しました。」との言葉があった。
まったく同感だ。この議員は民主党に所属しているようだが、時の首相、しかも自分が所属する政党の党首でもある野田佳彦氏が掲げている方針に対して、真っ向勝負で立ち向かい、
正論を述べる姿は、まさに、これこそ、有権者との信頼関係を重視する、
 「正心誠意」を絵に描いた議員であると感じられる。この気骨ある議員には、
何としても、主権者の意思を踏みにじる野田佳彦氏の暴走を阻止してもらいたいと念願する。
 早速、この国会議員が街頭で滔々と述べる正論を、
皆さんの目と耳で、しっかりとご高覧賜りたい。


造反したのは君だよ!




                                   ーーーーーーーーーーこれより私ーーーーーーーーーー↓
 驚きましたワ、言葉の軽さ、時の流れの速さ、身の変わりには、
日本を奈落の底に追いやるは、
 奇しくも総理大臣とは、いやはや庶民を何処へ売り飛ばされるや
ホトホト今年も明けたばかりと言うに、
 お先真っ暗闇では有りませんか!ハトさんは金を出し、アキカンさんは遣い回し、
 ノブタさんは大国に脅され、いい思いをするのは誰・誰・誰だんだよ~ぉ。
 この国を支配する一割弱の富裕層が全世帯の約35%の準金融資産を占めているそうな?
 それも近年倍増してるセレブ!世界でも二番目とか、
一番は言うまでも無く戦争野郎で、
 「社会還元」の欠片も無い。物品税か社会階層税でもお創りなさいな
 動画のコメントがすばらしい~   

私の今年の教訓 【胆大心小】        
                                                      12/1/15

四大新聞社の裏側と実態!(まとめ) - ニュースの真相
【小沢失脚への陰謀】
数時間後日本の進めべき道が問われ、世界の国が日本の司法・検察、法務省本省の機能が世界に広まる。
 法の番人とは、『十住心論』(じゅうじゅうしんろん)、人間の心を磨け!
 マスコミは自らの捏造報道改め、人を慈しみを悟り、有りの侭を民に伝えることが証しで奢るなかれ!
                                                  12/4/26

2012年6月27日水曜日

上田市かぶらやのおすすめレポートを書いてみませんか?


Posted by 道宝 on May 16.2012 0 comments 0 trackback

上田市かぶらやのおすすめレポートを書いてみませんか?
どうぞ!本音でお願い致します。
掲載された方には入店時にサイト名/ニックネームをお知らせ頂ければ確認後
会計時500円引き致します。何回でも構いません。
下記のどのサイトでも結構です。

[上田市] ブログ村キーワード

上田市(有)鶏鴨料理かぶらや Google マップ
上田市(有)鶏鴨料理かぶらや ホットペッパー
上田市(有)鶏鴨料理かぶらや ぐるなび
上田市(有)鶏鴨料理かぶらや 食べログ情報
上田市(有)鶏鴨料理かぶらや ロケタッチ
上田市(有)鶏鴨料理かぶらや エブリタウン
上田市(有)鶏鴨料理かぶらや グルメット
上田市(有)鶏鴨料理かぶらや 信州Liveon
上田市(有)鶏鴨料理かぶらや BIGLOBE
上田市(有)鶏鴨料理かぶらや Gourpedia
上田市(有)鶏鴨料理かぶらや ドコイク
上田市(有)鶏鴨料理かぶらや Yahoo!ロコ
上田市(有)鶏鴨料理かぶらや なび長野
上田市(有)鶏鴨料理かぶらや エキテン
上田市(有)鶏鴨料理かぶらや 30min
上田市(有)鶏鴨料理かぶらや アスクユー
上田市(有)鶏鴨料理かぶらや iタウンページ
上田市(有)鶏鴨料理かぶらや マピオン
上田市(有)鶏鴨料理かぶらや e-shops
上田市(有)鶏鴨料理かぶらや Lococom
上田市(有)鶏鴨料理かぶらや LiveMapレストラン
上田市(有)鶏鴨料理かぶらや グルメサイト
上田市(有)鶏鴨料理かぶらや グルメブログ
上田市(有)鶏鴨料理かぶらや タウン情報
上田市(有)鶏鴨料理かぶらや はてなブックマーク
上田市(有)鶏鴨料理かぶらや はてなブックマーク鶏の内臓
上田市(有)鶏鴨料理かぶらや 上田でおすすめ
上田市(有)鶏鴨料理かぶらや グルメGyaO
サービスがいろいろ

2012年6月25日月曜日

上高地・軽井沢・安曇野・善光寺・真田幸村は知っているが、上田市へ行ったことがない!ホントo(゚Д゚)

上高地・軽井沢・安曇野・善光寺・

真田幸村は知っているが、

上田市へ行ったことがない!ホントo(゚Д゚)


かつて、七つの櫓が本丸を取り囲み、「百間堀」に水を満々とたたえていた、
外堀は東西を矢出沢川で固め、東を蛭沢川で、
南を千曲川の分流である尼ヶ淵に面していた上田城。
名古屋城に匹敵する















(名古屋城に匹敵する)まさに自然の要塞真田氏が徳川軍と
二度にわたる戦いで、
天下にその名をとどろかせた名城でもある。
 









首都圏を中心に一日100台から200台の観光バスがお越しくださいました。
市内の道路は渋滞、渋滞、渋滞、

 

 
写真を撮るにも一苦労です。
 
 
下から望む上田城には圧倒されますまさに実戦の城!

 


旗印である六紋銭(六連銭=六道銭)"不惜身命"の決意と呼ばれ
現代にもその名を残してる。
「真田日本一の兵(さなだひのもといちのつわもの)」 


 

首都圏を中心に一日100台から200台の観光バスがお越しくださいました。


市内・幹線道路、渋滞!嬉しいことです。




猿飛佐助、霧隠才蔵、三好清海入道、三好伊三入道、穴山小介(穴山小助)、
由利鎌之助、筧十蔵、海野六郎、根津甚八、望月六郎の10人






かつて、七つの櫓が本丸を取り囲み、「百間堀」に水を満々とたたえていた、
外堀は東西を矢出沢川固め、東を蛭沢川で、南を千曲川の分流である
尼ヶ淵に面していた。上田城。(名古屋城に匹敵する)
まさに自然の要塞真田氏が徳川軍と二度にわたる戦いで、
天下にその名をとどろかせた名城でもあ。
 
旗印である六紋銭(六連銭=六道銭)"不惜身命"の
決意「真田日本一の兵(さなだひのもといちのつわもの)」と呼ばれ
現代にもその名を残してる
 
上田盆地は、静かな里山と森林に囲まれ、
長野県
上田市の中央を千曲川
(千曲川は新潟県に入り信濃川は日本一長い河川)
市街の中央に千曲川清流、右岸には大扇状地、
上田城を中心とし市街地が形成せれた城下町。
 
太郎山~虚空蔵山かけ「逆さ霧」 の気象現象は雄大で幻想的である。
上田市太郎山の逆さ霧動画がYouTubeへ
千曲川左岸には平担地が広がる、塩田平はのどかな田園風景が
山裾の森に苔生した古塔や寺院・神社仏閣など史跡遺跡を残し
風情を醸し出している。 歴史的文化遺産など文化財多く
「美しい日本の歴史的風土準100選」選定される。
リゾート地、山々が連なり盆地を形成しています。
戦没画学生の遺作を展示する無言館、信濃デッサン館点在する。
塩田平・別所温泉などの歴史文化が息づく古都地です。
又、近郊の地区には、豊かな自然や機構風土の中でつくらた食材を
地産食材が
環境に適し自然の恵みを受け、まさに自然の宝庫です。
上田は、一年を通して少雨地帯で晴天の日が多く信州なのに、
 雪も大して降らないですよ。季節の寒暖の差が大きいため、
四季の変化がはっきりしています。
上田市は、平成18年3月6日に、上田市、丸子町、真田町、武石村が合併し、
人口16万人の新上田市誕生しました。北は上信越高原国立公園の菅平高原、
南は八ヶ岳中信高原国定公園に指定され、美ケ原高原などの山々に囲まれ、
近隣の各市町村には、心も体も癒してくれる
温泉、緑豊かな大自然で
リフレッシュしてみては、古き良き時代の産物を見ながら当時の
歴史を感じとれる伝統・文化音楽・工芸・美術・博物館、
長い歴史に育まれた数々の文化財や遺跡を探索できる
名所・旧跡と大変多くの見所が点在しています。
澄んだ空気ときれいな水があり、自然の中に箱庭を置かれた様な場所です。
又、映画のまち“信州上田”ロケ地としても多くの作品が作られており、
最近では映画「サマーウォーズ」で盛りあがりました。
まさに上田市は、観光エリアガイドの拠点地です。車でのアクセスでも
交通アクセス(長野新幹線・しなの鉄道・別所線の時刻表)
上田の歴史や文化は、そこかしこにあふれいたる処で旅人の行きかう街、
旅の楽しみは人々との出会いと地元ならではの味。
近くの城・神社・寺を歩いて見ると、そんな心踊る楽しみに出逢えそうな~。
上田駅より北上し、松尾町→原町→房山の交差点を
左折し柳町へ北国街道沿いには土蔵造りの格子戸や火返し(うだつ)のある
旧家が立ち並ぶ「保命水」の交差点を左折し、蛭沢川(ひるさわがわ)と
右側に見える矢出沢川合流点を望める、
みどり橋を渡り是より
紺屋町に入る、静寂な通リ沿いに、
しっとりと佇む「かぶらや」がり、四つ角に紺屋町公会堂。
右折すると八幡神社参道八幡の奉納絵馬大絵馬も奉納されている。
左折か直進すると上田城址公園に至ります。
 

2012年6月24日日曜日

【2000円+500円でヱビス樽生ビールグレードアッププラン】

【2000円+500円でヱビス樽生ビールグレードアッププラン】
  飲み放題メニュー                                       

※お一人様 ¥2,000 LO 100分 150分までとさせて頂きます                  

※+500円でヱビス樽生ビールグレードアッププランもあります

※飲み残し、ボトル持ち帰りは、別途追加料金を頂く場合も御座います

※下記以外のお飲み物は通常料金となります




 明治23年(1890年)の発売以来、愛され続けているヱビス。
 
 
                                                 ヱビス樽生ビール (ピッチャー)


明治23年(1890年)の発売以来、愛され続けているヱビス。
副原料を一切使わない良質麦芽100%で、通常より長い時間をかけて熟成。良質のコクをじっくりと引き出した、本場ドイツそのままの「本物のビール」です。
ちょっと贅沢な味わいール」です。


ーーーーーーーーーーーーーーーーー
お飲み物ほろ酔いメニュー



地酒〔初鶯〕 かん酒 大250ml)    700円 
    小140ml)     450円
冷酒 生詰300ml)    950円
生詰    (720ml)   2000円
フルーティな香りと爽やかな喉ごしのお酒
吟醸生300ml)     1700円
ふくよかで切れ味のよいお酒 純米
生一本720ml)     2850円
新鮮な香りと生原酒だけがもつコクのあるお酒
しぼりたて生原酒    2750円
辛口の中に繊細な香りと豊かな…お酒
大吟醸720ml)     3900円

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
当店お薦めの
特選利き酒 [常温のみ]

Sグラス100ml)400円より

Mグラス180ml)650円より

徳利  250ml)800円より

焼 酎銘柄は月変わりです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

樽生ビール
エビス 大
800ml)  850円
エビス 中435ml) 680円 
サッポロビール          黒ラベル(大ビン) 680円
ノンアルコール(小ビン)
 400円

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ウイスキー 角瓶      3600円  (700ml ボトル)
水割り
(グラス)  680円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ワイン 赤ワイン フルボトル(750ml)

バランスのとれたエレガントな味わい

ボルドー・ルージュ  3200円 果実味豊かな滑らかな舌触り コートデュ・ローヌ  2750円 鶏肉料理によく合う南仏の地酒 シラー・ルージュ   2550円

グラスワイン      400


白ワイン
 
フルボトル(750ml)

厚みのあるリッチな辛口

ボルドー・ブラン    2800円

キレ味のよいフレッシュな辛口
ミュスカデ・シュルリー 2850円

すっきりした酸味と甘味のバランス
ピースポーター・カビネット 2850円


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

焼 酎
いいちこシルエット   3000円
720mlボトル) 白峯          2100円 720mlボトル)
炭酸           250円
十六茶(ペットボトル)   1100円
ウーロン茶(ペットボトル) 1100円

~ お湯、水、氷はサービス ~

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
カクテル

カシスオレンジ         500円 スクリュードライバー     500円 モスコーミュール      500円
     
ジントニック
       500円
梅酒           500円
マンゴ
(フルーツカクテル)  590円
グレープフルーツ

(フルーツカクテル)      
   590円

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

チューハイ カルピス
レモン

青りんご


グラス      480円
中ジョッキ    650円
梅干(1ヶ)   110円

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ソフトドリンク ウーロン茶(アイス) 280円
ウーロン茶(ホット)   330円

オレンジジュース     280円 コーラ          330円
ジンジャーエール    380円
十六茶
(アイス)     280円
十六茶(ホット)     330円


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


上田市鷄鴨料理かぶらや関連サイト 公式HPかぶらや 公式HP上田 iモード版 モバイル版サブモバイル


 
初鶯(はつうぐいす)超特選 大吟醸

初鶯(はつうぐいす)

明治40年ボイラーを据え付け、製造方法も醸造界に率先し酒質の改良を計り、
時代の先覚として、一般にこれを認められ、当時大蔵省醸造試験所の酒造講習生も
年々講師に引率され、来場見学した。「初鶯」の銘も、その当時の社長、
吾一により命名された。


安政二年 信州佐久の地で初代木内清兵衛が酒造業を開始、明治三十九年には、
法人組織木内醸造合名会社を発足させる。創業以来百五十余年、
時代は移り変わっても決して変ることなく受け継がれてきた会社の
方針「吟味した酒米をよく精製して豊富に使用する」を守りつつ、
地元では旨口の酒の代表として、愛飲されている。

初鶯 特撰 生一本 720ml
初鶯 特撰 生一本 720ml いつの時代も愛されつづけた純米酒「特撰生一本」は、
関東信越国税局酒類鑑評会燗審査の部で、
第77回・78回のに2年連続で、
優等賞をいただきました。お燗でも、
そのままでもおいしく飲んでいただける自慢の商品です。
商  号 木内醸造株式会社
住  所 長野県佐久市大沢
創  業 安政2年(1855年)
杜  氏 小松 正史
仕 込 水 蓼科山伏流水(軟水)
代表銘柄 初鶯
木内酒造こだわりホームページ
辛口の中に、強く華やかな香りと、
しっかりした厚みのあるお酒

「初鶯(はつうぐいす)超特選 大吟醸」720ml
「天雪」
蕎麦:本格焼酎天雪あさぎそばは、そば本来の香りを大切に
、口当たりの良い焼酎に仕上げました。
麦:本格焼酎天雪あさぎ麦は、麦のさわやかさが、
際立つ麦焼酎です。
米:吟味された原料の良さが、品の良い味わいになりました。

初鶯 特選生一本
初鶯シリーズは風味にバランスがとれていて、飽きのこない味わいが特徴となっています。とくに純米吟醸酒であるこの酒は、ふくよかさ、しなやかさ、切れ味のよさを持ち合わせ、酒の醍醐味を味わうことができおススメです。
ヱビス樽生ビール (ピッチャー)

明治23年(1890年)の発売以来、愛され続けているヱビス。
副原料を一切使わない良質麦芽100%で、通常より長い時間をかけて熟成。良質のコクをじっくりと引き出した、
本場ドイツそのままの「本物のビール」です。
ちょっと贅沢な味わい


ヱビスビール



テンプレートで見ずらい・画像が見れない方はこちらからどうぞ最近記事RSS 

2012年6月18日月曜日

『鷄のすべて』 鷄鴨料理大好きな人 人 人 全員集合~♫

『鷄のすべて』 鷄鴨料理大好きな人 人 人 全員集合~♫

上田市かぶらやへ




鷄鴨料理に興味ある方や食べることに大好きな方に『鷄のすべて』

【鶏鴨料理 部位別の基本・レシピリンク集】
《 鷄肉をおいしく味わう基本》

鶏の分類・銘柄鶏一覧 ■鶏肉の歴史 ■鶏の骨格図  鶏肉の特徴 うんちく こだわり ■鶏肉の各部位について
《 丸のさばき方・各部位の下処理 》 鶏のさばき方/中抜きの下処理
鴨のさばき方
鶏カブトの作り方
手羽先・手羽元・下処理加工の仕方調理法
鶏の内臓下処理の仕方 砂肝・レバー・心臓・腎臓を分ける
砂肝 ハツ レバーの下処理
ササミの筋抜き
ガラの掃除とスープの取り方

焼き鳥肉の切り方と串の打ち方  かしわ ささみ 手羽先 手羽皮 つくね 皮 せせり はらみ
 レバー ハツ ハツ元 背肝 食道 砂肝 キンカン
《 鶏の基本料理・創作・一品料理レシピ 》

中華風鶏湯    
鶏のコンソメ   
焼き鳥の焼き方
焼き鳥・塩、焼き鳥・たれ
炭の組み方・起こし方
鶏雑炊
鶏ささみ長芋巻き
水炊き
親子丼
そぼろ丼
鳥スープ
鶏もも肉の煮こごり
鶏ささみ長芋巻き
カスタードチキン(レバー入り) 鷄鴨レシピ
鶏もも肉の山椒くわ焼き
鶏龍田揚げ
鶏ささみの茶碗蒸し
鶏砂肝のバター炒め
鶏ささみ長芋巻き
鶏雑炊
ローストチキンの切り分け方
カブトのマスタード・パン粉焼き
チキンピカタ赤ワインソース風味
チキンのオレンジソース寄せ
鶏もも肉のコンフィ
鶏もも肉のソテー
チキン・オルリー
カツレツ
鶏ささみのたたき中国風
鶏そぼろご飯と鶏つくねの赤だし
パイ包み焼き
鶏のソーセージ
手羽先詰め料理
鶏皮のセロリ煮
鶏手羽の香料酢醤油漬け
鶏鴨レシピ
鷄レシピ
淡白でくせがなく、栄養価のすぐれた鳥肉です。是非ご家庭ならではの味を
作り出して挑戦してみてください。
随時更新します。


鶏肉 レシピに関連する検索キーワード


鶏肉レシピ胸肉 PVランキング

2012年6月17日日曜日

信州上田市 上田祇園祭


 信州上田市 上田祇園祭
平成24年7月21日(土曜日)

UCV様のフォトギャラリーより拝借

信州上田祇園祭の歴史と意義


上田祇園祭組織・上田自治会連合・上田祇園祭実行様より拝借。



上田祇園祭参加自治会の神輿
各方面の画像検索よりの画像又はリンクで紹介です。
上田を盛上げよう!元気にしようとの思い出やってます。
笛と太鼓が聞こえると小さい頃からじっとして居られない性分ですが、

会計になってから5年も留守番組みになり
TVでしか見れなくり!ガックリ(´;ω;`)ですわ。
ご理解の程良しなに願いまする。
地元や近間の自治会は自画像です。











UCVNET限定の上田祇園祭フォトギャラリー
東信ジャーナル[Blog版]様   海野町女神輿・ 北大手町樽みこし・愛宕町神輿
新田子供神輿横町神輿鍛冶町神輿 【フォトギャラリー】 掲載せれてます。
 
登美ちゃんが、ゆく!様  材木町神輿 
信州上田 みなとやブログ様鍛冶町神輿
Qlep [キューレップ] 横浜様 鍛冶町神輿下紺屋町花車
ちょんまげブログ様馬場町神輿
東信ジャーナル[Blog版様
柳町【おもてなし大西】・中常田【おもてなしする和道文化学院生ら(小宮山さん宅)】 
紺屋町下紺屋町横町大手の復興祈願みこし

上田祇園祭画像検索


我が町上紺屋町 上田駅より北上し、
柳町へ北国街道沿の「保命水」の交差点を左折し、蛭沢川
(ひるさわがわ)と右側に見える矢出沢川合流点を望める、
みどり橋を渡り是より紺屋町に入る、その先四つ角に紺屋町公会堂。
右折すると八幡神社の参道。左折か直進すると上田城址公園に至る


       ◆紺屋町と八幡神社の由来・歴史(紺屋町の巻)◆
眞田昌幸の時代(1583年)より上田城の築城に着手、城下町を形成され
海野町・原町・鍛治町・紺屋町と町人文化が形成されていく、
上田城の鎮護(鬼門)(北東の方角に位置し、その守護神としてる。
東部町海野より八神社をこの地に移したといい弓矢の神。
松平氏の時代、毎年正月三日の射初式に金の的を射あてたものは
この神社に的と矢を奉納した。(現在は上田弓道場内)
八幡の奉納絵馬・大絵馬も奉納されている。江戸末期には町の西に、
多くの人々が住むようになりましたので、下紺屋町と名づけ、
それまでの紺屋町を上紺屋町と呼ぶようになりました。

1694年紺屋町46軒全長3町6間(1町は60間~約109mで約338m)
1706年宝永差出帳に紺屋町46軒、男178人 女247人
1753年紺屋町入口に番所ができる。
1803年矢出沢川出水。架橋12流死失する。
1826年紺屋町の大火で72戸焼失。
1834年紺屋町46軒の内紺屋10軒
1872年上田町差出帳に紺屋町108軒、男205人女199人
1874年上田町に消防組 紺屋町は7番組
1881年柳町に水道の初めとして保命水ができる。
1885年信越線が北国街道沿いに施設との事で、
生糸商・蚕種業者らが桑の被害
を懸念して反対する。(現在の地 千曲川河川敷方面)
1908年紺屋町に簡易水道ひからる。
1919年市制施行大1回市会議員選挙(1級~3級議員)
紺屋町から3級議員に
金沢九一朗柳町に演芸館ができる。
1941年国道18号腺長野~上田間が完成する。
1950年朝鮮動乱が勃発し、食糧難の時代も薄れていく。
青年会も昭和20年に
始まり休会もあり29年には再会したそうです。樽神輿も復活し、
父からの話では、喧嘩みこしの評判で荒っぽく威勢のいい
若者が多かったそうな!
    現在はこんや会が活躍しています。 2000年北国街道も「歴史的道路」に指定されるが、
         高層マンション建ち、
     23年には大規模な舗装工事も終わり歩道と車道の境界が出来、
     歩きやすくなった様です。
     又、紺屋町
歴史会の御尽力により発行されました。
2012年3月八幡神社社務所の瓦葺替えしました。









◇上紺屋町の「法被」◇
上紺屋町の「法被」は、八幡神社の由緒ある文化・
歴史に誇りと、愛着信を高揚し、
歴史的な物に忠実にかつ、新鮮な感覚で、
イラストレーションを考えて作りました。
紺屋町に縁の染物の町で、濃紺一色にして
八幡神社を象徴する瓦の文様と、
鳥居の額『八幡宮』を組み合わせ「紋章」とし、
裾には古き家並みの、うだつ・瓦・格子戸を
偲ばせる様に模様を入れ、
シンプルに洗練されたデザインにした。









《上田市祇園祭》平成15年度 今年も市内40の自治会から大人みこし・子供みこし90基が市内中心部に繰り出した。我が町も山車・大人神輿・子供神輿総勢150人位で元気いっぱいに我が町をアピールした。朝から小雨降るなか、お天気にハラハラさせられたけど、宮だし、町内回り神輿繰り出し八幡神社に参拝済ませると、少し蒸し暑くなり始め、70%の降水確率も見事にハズレル、さすが眞田幸村!!
戦勝祈願の神様八幡宮、ご利益有、八幡神社”恐るべし”(^-^)/~
無事に終わって本当によかった。











昭和27.28年頃
喧嘩神輿異名の紺屋町






5・3・2・1・の 樽みこしで 均等のとれた 立派な樽みこしでした。

 

  




 





 

八幡神社参拝 町内廻り 戦勝祈願の神様八幡宮、 ご利益有、八幡神社” 恐るべし”(^-^)/~

八幡神社参拝 町内廻り 戦勝祈願の神様八幡宮、 ご利益有、八幡神社” 恐るべし”(^-^)/~




 こちらの方が詳細です:
http://uedasikaburaya.blog.fc2.com/blog-entry-60.html

上田市祇園祭我が町上紺屋町 スライド画像




PVランキング
参考:平成22年参加自治会一覧
本町、横町、馬場町、鍛冶町、上常田、中常田、北常田、常入、北天神町、北大手町、
上房山、上紺屋町、川辺町、踏入、南天神町、木町、下川原柳町、愛宕町、下房山、新田、
山口、泉町、海野町、原町、袋町、下常田、材木町、松尾町、田町、下紺屋町、
新屋、緑が丘西、城北、大手町、丸掘、上川原柳

2012年6月13日水曜日

初めまして主の武です良しなに願いまする。

かぶらやの由来……『鶏料理味も世一(与一)と評判はかぶら矢のごと鳴りひびくらむ』と光春先生が称讃し「かぶらや」と命名された。
常に自然体でお客様に接し心身ともに
リラックスしていただくこと、
美味しいお料理を食べ楽しいひとときを
過ごして頂き気分良く
お帰りいただけるよう、
自分なりに努力しています。そして、
これが私なりの「おもてなし」と考え、
   お客様をお出迎えいたしております。  
      皆様のお越しを
                               心よりお待ち申し上げております。

        
 
    趣をそえ、心づくしのおもてなし、満足をお土産に…女将鶏鴨料理、美食細工、かぶらや

 

上田市かぶらや情緒な前庭

 

 

 

 

 

鶏が集まる処に、噂のかぶらやあり!

信州上田市城址公園の近くで創業以来(特撰朝引き鶏)を吟味し、
鶏肉は処理後8~12時間以内が熟成もほど良く最も美味とされています。
その『熟成期間』を経た、理想的な食べ頃の鶏肉を使った、オリジナリティーとバラエティーに
富んだ、一品料理と鍋料理が当店のおすすめです。
それぞれの人生の大切な節目に如何ですか…
お子様のお祝い、お友達・御家族のお集まり、初宮参り、初節句、端午の節句、七五三、
お誕生日、ご入学、ご卒業、成人、就職、ご結婚、還暦、接待、同窓会、忘年会、新年会、
歓送迎会、グループ、お食事会、各種親睦会、記念日など、
遠方からのお客様のおもてなしに当店を利用下さいませ。
県外からのお客様や外国人の方には喜んで頂ける事思いますよ。
 一期一会の構えでお出迎え!♪承り中♪…



上田市鷄鴨料理(有)かぶらやの基本情報


<><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><><>

店名 鷄鴨料理(有)かぶらや
会社名 有限会社 かぶらや
読み方 ユウゲン カブラヤ
英語名 Yuugenn Kaburaya
住所   〒386-0012 上田市中央4-18-22
最寄り駅 長野新幹線、しなの鉄道、別所線、 上田駅
道順
上田駅から千曲バス秋和行き(房山下車)5分徒歩…3分 
タクシー…3分 徒歩…15分
電話 0268-25-0015
FAX 0268-25-0015
営業時間
17:00~22:00
予約(宴会・会席のみ)により昼間も営業可
定休日 不定休
クレジット
カード
利用不可
総席数 60席
お子様連れ お子様連れ歓迎
飲み放題 あり
テイクアウト テイクアウト可
ドギーバック可(食べ残しをお持ち帰りいただけます)
ドレスコード カジュアル
設備・サービス 座敷席あり、カウンター席あり、携帯の電波が入る
(ソフトバンク、NTTドコモ、au) 
結納で利用可 法事で利用可 電源利用可
駐車場10台まで駐車できます。  
 
店舗URL

  • 公式ホームかぶらや鶏鴨料理上田市
  • 公式更新HP上田市鶏鴨料理かぶらや
  • iモード版鶏鴨料理かぶらや上田市
  • モバイル版鶏鴨料理かぶらや上田市  
  • サブモバイル鶏鴨料理かぶらや上田市
  • サブブログ 鷄鴨料理(有)かぶらや
  • Googleブログ長野県上田市かぶらや
  • Yahoo!ブログ信州上田市 かぶらや
  • gooブログ信州上田市 かぶらや
  • ココログブログ鷄鴨料理かぶらや社中
  • seesaaブログ信濃の国 かぶらや
  • fc2ブログ鶏鴨料理かぶらや家族社中
  • ウェブリブログ鶏鴨料理かぶらや
  • Twitter / @DouhouKaburayaの画像
  • アルバム倉庫
  • 管理画面



  •